講師のご紹介
池田 利道先生TOSHIMICHI IKEDA
一般社団法人 東京23区研究所所長
23区研究のスペシャリスト

- 略歴
- 1975年3月 東京大学工学部都市工学科卒
1978年3月 東京大学工系大学院都市工学科修士課程修了
1978年4月~1983年6月 財団法人東京都政調査会研究員
(東京都政の諸課題に関する各種調査・研究)
1983年6月~1989年8月 財団法人東京都市科学振興会事務局長・主任研究員
(都市計画、まちづくり等に関する調査・研究)
1989年9月~1994年4月 株式会社ニチイ経営企画室部長(株式会社マイカル総合研究所主席研究員兼務)
(流通業の行う大型まちづくりの開発・事業化、新規事業の研究・開発)
1994年6月 株式会社リダンプランニング設立
(地域開発計画、都市計画、商業開発、地域活性化事業等のコンサルティング)
2005年1月~2007年1月 株式会社ヤクショー取締役(2006年2月~2007年1月 同社取締役副社長・COO)
(ローカルドラッグストアチェーン再生事業のマネジメント)
2006年5月~2010年5月 バイオ21株式会社取締役(2006年5月~2007年5月 同社専務取締役、2007年5月~2010年5月 同社代表取締役社長)
(沖縄の地場化粧品メーカーの経営再建に係るマネジメント)
2007年5月~2009年5月 バイオマリン株式会社代表取締役
(久米島海洋深層水を活用したミネラル及び水の分離抽出事業のマネジメント)
現 在 株式会社リダンプランニング代表取締役
まちづくりホームプランナー事業協同組合専務理事(2000年3月~2019年2月)
※現在は同組合の代表理事を務める。
一般社団法人東京23区研究所代表理事(2011年7月~)
その他 UR都市機構まちづくり支援専門家(都市再生アドバイザー含め2008年~2017年)
川崎市大規模小売店舗立地審議会委員(2012年~)
専門領域 地域開発計画、都市計画に関する調査・計画の作成
商業開発、リゾート開発等に関する調査・計画の作成
環境計画、エネルギー計画等に関する調査・計画の作成
マーケット情報、新規事業開発情報等に関する調査
地域活性化の事業計画作成、事業化支援コンサルティング
- 著書
-
- 23区格差(中公新書ラクレ)
- 23区大逆転(NHK出版新書)
- 『なぜか惹かれる足立区』(ワニブックスPLUS新書)
- 他多数
先生へ質問!
講師をされる際、いつも大切にされていることは何でしょうか?
私は教師ではないので、物事をお教えできる立場にはありません。できることは、皆さんがそれぞれの立場や状況に応じて自ら考えて頂く問題提起をすることです。このツボから外れることがないよう心がけています。
講師をされている中で、印象に残っているエピソードは何でしょうか?
にわかにお答えできないような難しい質問に出合うことがあります。そんな時は、うろたえず、ごまかさず、分からないと正直に答え、後日調べなおして事務局を通じてお返事するようにしています。
ホームページを見ている方へ、コメントをお願いします。
一般論になりますが、情報を自分の目で、耳で、頭で確認することが大切だと思います。様々なデータを用いて執筆等の活動をしてると、「こんな情報をどのようにして集められたのですか」と聞かれることがよくありますが、私はネット上に公開されているデータしか使っていません。それは、誰でも確認しなおすことができるからです。