2022.12.27UP
不動産投資会社を選ぶときはここに注目!
見るべきポイントを分かりやすく解説
不動産投資を始める場合、まずは不動産投資会社へ物件や投資プランの相談をすることになります。
しかしどのような不動産投資会社を選べばいいか迷うことでしょう。
信頼できる不動産投資会社かどうか見極めるためのポイントをご紹介します。
不動産投資会社を選ぶときに見るべきポイント
ご希望の地域に、投資用物件を扱う不動産会社が複数ある場合、
どのような点に注目して選べばいいのでしょうか。
・会社の規模やこれまでの実績
不動産投資をする人にとって不動産投資会社はパートナーです。
会社の規模が小さかったりあまり実績のない会社を選んでしまうと、
運用中に経営が傾いたり倒産してしまう可能性が否定できません。
資本金・支店数などを含む会社の規模や、これまでの取引実績などを調べて慎重に選ぶことが大切です。
・物件選びが顧客目線であること
顧客のことを第一に考えてくれる不動産投資会社であれば、安心して任せることができます。
例えば顧客の資産状況などに応じた物件や投資プランを提案しているかという点をチェックすべきです。
・リスクもきちんと説明してくれる
メリットばかりを説明して、リスクがあることを説明しない不動産投資会社は信用できません。
本当に顧客を大切にする会社ならば、どのようなリスクが考えられて、
どのように対処が可能かを具体的に説明するはずです。
説明の丁寧さや迅速な対応も大きなポイント
上記でご紹介したポイントの他にも不動産投資会社を選ぶ際の大きなポイントがあります。それが説明の丁寧さと迅速な対応です。
丁寧な説明には、言葉使いや内容をしっかり説明してくれるというのはもちろんですが、
専門用語を多用しないということも含まれます。
説明している担当者は「知っていて当然」という用語であっても、
これから不動産投資を始めようかという初心者は初耳という用語も少なくありません。
顧客が十分に理解と納得ができるような説明してくれる会社を選びましょう。
また、連絡や対応の速さも重要なポイントです。
「連絡してもなかなか繋がらない」「折り返しの連絡が遅い」といった会社は、
投資開始後にトラブルや相談などがあってもスムーズに対応してもらえない恐れがあります。
まとめ
これから不動産投資を始める人にとって、不動産投資会社選びはとても重要です。取引期実績が豊富で社会的信頼度が高く、丁寧・迅速な対応する会社を選んで、
不動産投資を始めてみてはいかがでしょうか。
✖